 
    
脳波検査は脳内で起きている電気活動を、頭の表面に金属の皿の形をした電極をペーストで貼り付けて記録する検査です。
記録された電気活動が波のような線を描いて記録されるため、“脳波”という名前がついています。
時に“痛い?”と聞かれることがありますが、刺激をしたりするわけではなく、電気活動を記録するだけなので痛くはありません。(痛くも痒くもと言いたいところですが、人によって検査後にちょっと痒いことはあります)
検査は電極の装着から検査終了まで約1時間程度で行います。
脳波の検査では起きているときの脳波(覚醒脳波)、寝ているときの脳波(睡眠脳波)、光や過呼吸による脳波の変化の有無などをみます。
てんかんではこの脳波検査で特徴的な波形、発作がないときにもみられることがあり、診断や病状の把握のためにもっとても大切な検査です。
脳波検査の際にはできれば眠って頂きたいので、やや睡眠不足で来ていただくことをお勧めします。
また電極がきちんと装着できるように、洗髪のうえ、整髪料などはつけずにおいでください。
検査後は備え付けの洗面台で軽く洗髪していただくことが可能です。
 
    
 
    
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 午前 9:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | ━ | 〇 | 〇 | 
| 午後 14:30~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | ━ | 〇 | ━ | 
 
    
 
    
| 診療科目 | てんかん診療 | 
|  | |
| 専門医療 | てんかん専門医、脳神経内科専門医、総合内科専門医 | 
|  | |
| 所 在 地 | 〒543-0073 大阪市天王寺区生玉寺町3-5 | 
 
    
 
    
| TEL | 06-6779-2003 | 
|  | |
| FAX | 06-6779-2225 | 
|  | |
| 
                    koidenaikashinkeika☆axel.ocn.ne.jp | |
地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅下車
2番出口から谷町筋を北へ200m(徒歩3分)
     
    地下鉄谷町線「谷町九丁目」駅下車
    3番出口から谷町筋を南へ500m(徒歩6分)
 
    
正面玄関の左手に当院専用駐車場(4台分)があります
※谷町筋西側に面しています
※診療所近辺の交差点はUターン禁止になっています。北側からお車でお越しの際は、お気を付けてお越しください。